株式会社 志垣デザイン店

shigaki design shop co.,ltd.

真言宗北向不動尊 本蔵院

Honzouin Temple

本蔵院は阿蘇に由来をもち、1927年に現在の場所である熊本市の本荘へと移った真言宗のお寺である。
熊本地震の影響を受け、おおよそ築100年の本堂の建て替えを行うこととなった。
お寺の建築・空間に求められる「静寂・厳粛・重厚感」と時間軸に対して不変的な構えに加えて、「開かれ・明るく・親しみやすい」という現代的なお寺のあり方の必要性を住職と話し合った。 敷地は熊本中心市街地から1kmほどの、主要道路である産業道路沿いにある。交通量の多い2面道路の角地で前面道路との間には水路が流れている。 正面からご本尊までの軸線上の両側にシンメトリカルなコンクリートのヴォリュームをつくり、それらをつなぐ合掌梁により妻入の木造の屋根をかける全体計画を行った。